【ニチコミコラム】温故知新

2023 年 10 月 23 日 投稿者:ニチコミ
福岡支店が開設して13年が経ちました。
開設してからのメンバーとしてこの会社に今も現役で66歳に成った今も
仕事が出来るのは体力気力智力があっての事です。

基本理念の中に定年制がない会社と謳っていますがあくまで
会社の経営方針に付いて来なければ弾き落とされてしまいます。
自分自身を変えなければ、また素直さ謙虚さがなければ
今のニチコミには付いて行けないと思います。
今までお山の大将でいた自分が経験した事です。
若い力が今は会社を欠巻しています、時代は繰り返すとは言いますが、
今新しく時代を築いています。
創立当初からの高齢者の営業から20代の若い社員が主力となり、
シニアの総合商社へと走り出した今、レベルもラベルも
変わっているのです。
ベテランのやるべき姿は、社会人としての組織で今まで培った
経験を生かし、まずは服装言動行動が会社内だけではなく
外部でも通用する人間として自ら教えて行く事だと考えます。

ニチコミではニチコミクレドという価値観や考え方、
行動を指し示すバイブルがあります。
しかし社員はどれだけ私を含めて理解行動出来ているか?
あと何年経てば自分自身消化出来ているか、ニチコミクレドは
永遠の課題としてこの会社に勤めても、例え辞めて他の仕事に就こうとも
忘れてはならないバイブルとして心の中に留め人生
生きて行きたいと思います。
そういう意味ではニチコミに在籍していて幸せものだと考えます。

最後にこの会社は縦社会ではありません。
誰もがいつまでも活躍出来る 言い換えれば
誰もがいつでも活躍出来る会社だと言えます。
私自身最後の職場として残り人生仕事をやる以上は情熱を持って
取り組みたいと思います。

【ニチコミコラム】1年の変化

2023 年 10 月 16 日 投稿者:ニチコミ

こんにちは!たかぽんです。

入社してまもなく 2年が経 とうとしており、こちらを 書くのも 久々の投稿となります。
今回は前回投稿 してから今までのことについて 話 そうと 思 います。

1年前の 私は全くと言っていいほど 自分 で 何 かをすることが 出来 ていませんでした。
やはり上司がいることに対して、 自分の中 で 安心感があり、 責任という 面 においても 自分自身持ち合わせていなかったと 思 います。
言わば 他人任せの 様 な 状態 で 過 ごしている 日々 でした。

そんな中で チームのリーダーとして任 せていただく事 になり、チームの責任を背負う形となりました。
私自身リーダー として 思 い 描 くもの、 教育 という面 においてもまだまだ 未熟 であり、どうしていいのかもわからない 状態 でしたがそんな自分 を 認 めていただいた 上司 や 後輩、仲間がいることを考えた 時 に、今 のままではいけない、自分 に 出来 ることからやろうと 考 えました。
最初は手探 りしながら、上手 くやろう上手 くやろうとし 過 ぎてしまい、から 回りしてしまうことが 多々 あり、多くの人に迷惑 をかけてしまいました。
そんな状況 でも、とにかく 人 の 意見 を 受 け 入 れる。 上司 の 真似 でも 自分 のものにすることを意識 して 行動 するように 心 がけていき、 少 しずつではありますが 自分 の 中 での リーダー としての 在 り 方 を 作 ってきました。

そして今現在 まだまだ リーダー としては 未熟 ではあります。しかし 1年前 に 比 べては、 自分でとにかく 行動 すること、 チーム を 背中 で 引 っ 張 っていく リーダー 像 を 目指 して 少 しではありますが 成長したと 思 います。
ただ今 の 自分 の 姿 があるのも、 1人 ではここまでこれてはいないと 断言 できます。
上司の 私に対 しての 教育、 チーム にいる後輩の 存在 があったからこそ 今 の 私 がいます。 上司だけでなく、後輩の皆さんにも 本当 に 感謝 しています。
これから更に上を目指 すためにも、 自分自身 を 磨 き、その上 で 誰に対 しても今 まで 以上 に 謙虚 にいることを 大事 にしていきたいと思います。

【ニチコミコラム】先ずは、自分から

2023 年 10 月 10 日 投稿者:ニチコミ

こんにちは、むぎめしです。

今年で、入社して3年が経ち、チームのリーダーを任されるようになりました。入社した当初は、リーダーになりたいとか、目標もなく、漠然と仕事をしていました、そのころには考えもしなかった人生を送っています。

 

今回のコラムでは、そんな私の心の変化を少しだけお話させてもらいます。

 

私が、入社した当初は、公務員を目指していたこともあり、民間に就職したこと自体、母から否定されていました。会社でも自分の考えと会わずに、不平不満ばかり漏らしていました。もちろん家に帰っても、仕事の話をすれば、親から否定され、どこに行っても自分の思うようにいかない、全部周りが悪いと思い、完全な悪循環になっていました。

表面上では、仕事が楽しいように、会社の考えが分かったふりをしていました。そんなブレブレの状態で、1年半が過ぎた頃に、今後どうやって生きていくか、道を変えようかと思い悩んだことがありました。その時に、上司、先輩に支えていただいたおかげもあり、今までの自分の考えが間違っていることに気づきました。

 

そこから、少しずつ、会社の考え方、上司の考え方を理解する努力をするようになりました。ここまでは、私の変化になります。ここから先は、私自身も驚いたことですが、あれだけ否定していた母が、仕事を応援してくれるようになり、鞄のプレゼントももらいました。仕事でも、いままで任されなかった仕事を任せてもらえるようになり、やりがいも増えていきました。考え方ひとつで、同じ仕事、同じ環境でも全く違う世界を味わうことが出来ました。

 

つまり、私が言いたいことは、周りを変えたいのであれば、環境が悪いと思うのであれば、先ずは、自分が変われということです。この経験で学んだことは、ここで終わりではなく、これからにも生かしていくことが大切だと考えています。

 

これから先、年齢を重ねて、おじいちゃんになっても、この気持ちを忘れずにいつまでも活躍できる、人間になっていきます!!

今も活躍している、老人クラブの方々を見習って、生涯現役です!!!!

【ニチコミコラム】たくさんの方に貢献する仕事

2023 年 10 月 2 日 投稿者:ニチコミ

 はじめまして、SaiON*です(*^^*)

 入社してあっという間に半年が経ちました。

毎日が新鮮で学びも多く、楽しい日々を過ごしております。

 さて、今回は初投稿ですので、入社までのお話しをしようと思います!

 私は昔から「地元に貢献できる仕事がしたい!」という夢を持っており、成長するにつれ、自分の趣味でもある絵を描くことを通して魅力を伝えていこうと考えました。現在ではVTuberを制作したり、漫画で街の魅力を伝えたり、とよく見かけることが多いかと思われます。イラストで地元に貢献するという夢を掲げ、中学の頃から憧れであった専門学校に入りました。学校生活は共通の趣味の友人ができたり、ライバルとして切磋琢磨し合いながら授業や課題三昧の日々を過ごしておりました。が!肝心の就活はことごとく、失敗。難しい!厳しい!!書類選考で落ちる!

 しかし!1月に行われた学内企業説明会でご縁があってニチコミに入社しました。

 自分の夢はうっすらとした願望やどうせ叶うはずのない、周りにも恥ずかしくて言えないと諦めていた夢にもなっていたのですが、企業説明会を受け、ここなら私の夢である「地元に貢献できる仕事」が叶えられるかもしれないという強い衝撃を受けました。忘れかけていた夢をもう一度思い出すことができたからです。期待が膨らむと同時に叶えたい!と強く思うようになりました。

 ニチコミ入社してから地元の広報紙はもちろん、行ったことのない地域の広報紙の制作にも携わることができて地元だけではなく、それ以上にたくさんの方に貢献しているのだと誇らしい気持ちでいっぱいになります。

 この気持ちを忘れず日々の業務に励んでまいります!たくさんの方に届けるぞー!

【ニチコミコラム】はじめまして

2023 年 9 月 25 日 投稿者:ニチコミ
こんにちは!
今回が初めての投稿になります。Mコです!

4月に入社して、もう5ヶ月半経ちました!
月日が経つのは早いものですね…。
  
ニチコミに入社してから、初めてのことばかりで、慣れないことやできないこと
につまずくことが多いのですが、色んな経験をさせて頂き日々成長を感じています。
その中でも、取材によく行かせて頂いているのですが、
老人クラブの会員さんとは、広報紙のことや自分の知らなかった健康術などのお話も
お伺いでき、勉強させていただいております!
私はおばあちゃんっ子だったので、老人クラブの方々が元気そうにお話したり
スポーツに一生懸命になられている姿を見て、こちらも元気になりますし、
祖母に返せなかった分、恩返しの気持ちや尊敬の気持ちでいっぱいでございます!
 
初めてといえば、私生活でも初めてづくしでした。
妹との2人暮しや新しい土地での生活!姉妹2人でケンカしながらも
力を合わせて毎日頑張っております!
妹には、料理ができない私に変わって、美味しいご飯を作ってくれたり、
話を聞いてくれたり、日々感謝しております。

自分ひとりの力で今、生活できているわけではないので、
社内外の方々や家族に対して感謝の気持ち常に持ち、
これからも色んなことに挑戦していきます!

Mコでした(´◡`)

【ニチコミコラム】私と地域のおじいちゃん・おばあちゃん

2023 年 9 月 19 日 投稿者:ニチコミ

こんにちは、むぅです!

ジャンルは変わりますが、こうして記事を書かせていただくのも約半年ぶり。入社してからあっという間の9ヶ月目で、素敵な先輩後輩に囲まれて、とても充実した毎日を過ごさせていただいています。

さて、初めてのコラムということで何のお話をしようかと考えていたのですが、折角なので「私と地域のおじいちゃん・おばあちゃん」についてお話しようかと思います。

私が「地域のおじいちゃんやおばあちゃん」と初めて大きな接点を持ったのは、小学生の頃。授業で「昔の遊びや暮らしを知ろう」というものがあり、その時玩具を使って一緒に遊んでくれた皆さんが、最初に仲良くなった地域のおじいちゃんやおばあちゃんでした。

その日は投げ独楽や缶ぽっくり、お手玉など教えていただいたのですが、私は投げ独楽をどうしてもうまく回せず。時間いっぱい根気強く教えていただきました。

それからしばらく、おじいちゃんおばあちゃんとまた会えないかな、と思いながら過ごしていました。その思いが通じたのか、なんと公園でばったり再会。また、私が通っていた小学校では毎月、校区の公民館で開催されるイベントが載ったカレンダーが配られていました。12月は門松や注連縄作り、1月は餅つき、2月は豆まき……と季節の行事や、グラウンド・ゴルフなど予定が組まれたカレンダーを片手に顔を出したら、そこにはあの時の皆さんが。友だちなの?と尋ねる私に、お友だちだよと笑顔で教えてくれました。おばあちゃんになっても一緒に遊べる友だちは素敵だなぁと幼いながらに思ったことを覚えています。

広報紙を制作する中で、老人クラブの活動で小学生の世代間交流の記事を目にすることがあります。そのたびに私は幼い頃を思い出し、とても素敵な時間を頂いた、と笑顔になります。そして「今もどこかで素敵な出会いがあって、素敵な時間が流れているんだ。私はそれを誰かに届けるお手伝いをさせていただいているんだ」と背筋が伸びる心地がします。これから先もこの気持ちを大切に、老人クラブの皆さんの活動を広める一助になりたいと思います。改めましてどうぞよろしくお願いいたします。

ちなみに、私は投げ独楽の代わりにけん玉を特技に習得しました。「とめけん」はもちろん「ろうそく」「灯台」のようなかっこいい技を習得したくてマイけん玉(競技用)を手に入れた私ですが、今も身体は覚えているのか……果して!

【ニチコミコラム】協力しあえる関係

2023 年 9 月 11 日 投稿者:ニチコミ

こんにちは!くまです。

 ニチコミに入社してはや1年が過ぎましたが、多くのことを学ぶ毎日を送っています。 前回はニチコミは1年目から様々なことを任せていただける会社、チャンスに溢れた会社だということを書きました。私も2年目を迎え、社内のプロジェクトリーダーを任せてもらえるなどより多くのことを経験できています。その結果、周りの力を借りることも多くなったのですが、そこで感動することはお願いした時みなさん嫌な顔ひとつせず受け入れてくださることです。みなさんもちろん自分自身の仕事があり、お忙しいはずです。でも、そこで喜んで仕事を受けてくれることは頼む側としてはどんなに助かることでしょうか。きっとそういう人には次も何かあれば相談しようとなり、それがその人のチャンスにもつながるはずです。

 ニチコミは商品やサービスより何より社風を大切にしています。社員同士が協力し合える社風があってこそ良い商品やサービスが生まれる。当たり前のことと言えばそれまでですが、私が今まで働いてきた環境にはそういった基礎の部分を明文化する会社はありませんでした。先輩や上長もささいな仕事でも感謝の言葉をくださります。もちろん会社なので困難な仕事も多々ありますが、その一言がそこに立ち向かう原動力になっていることを感じます。 今度は受けた恩を返すではないですが、先輩方が築き上げられた社風に助けられているからこそ、今度は私自身が良い社風を作り周りに恩返しをしていければと考えています。

 みなさんの周りはいかがでしょうか?もし働きにくい、やりにくいと感じている場合もしかしたら、協力できない環境になっているのかもしれません。 ぜひ他の社員のコラムも読みつつ、助け合って働ける環境を目指してみてはいかがでしょうか。 くまでした^o^

【ニチコミコラム】周りへの感謝と恩返し

2023 年 9 月 4 日 投稿者:ニチコミ

こんにちは、福岡支店のナツです(^-^)/なんだかんだで入社して5年目を迎えました!ニチコミコラムを書く時、1年あっという間だなと毎回しみじみと思いながら振り返っています。昨年から変わったことと言えば、なんと憧れのリーダーを任せていただくことになりました!そしてそして念願の私と同じ新卒入社の子が福岡に2人も4月に仲間入りしてくれました。とっても素直で可愛い子たちです♪日々、自分の未熟さを感じながらも教育も任せていただけることへ感謝し、充実した日々を過ごさせていただいております。

さて、今回のニチコミコラムは何を書こうかと考えていると、改めて入社当時の気持ちを思い返し、社内の皆さんをはじめたくさんの老人クラブの皆さん、そして企業の方との出会いが今まであったからこそ今生かされているなと感じました。だからこそ就活時「どうしても入りたい」「ここしかない」とひたすら思い憧れていたニチコミで仕事を続けられています。やはり経営理念である「誰もがいつまでも活躍できる社会の実現」ももちろんですが、私の根源には感謝があり、恩を返していくことが全てだと感じている次第です。

今まで出会ってきた老人クラブの皆さんはとてもお元気で、時々私を孫のように可愛がってくださり、様々なことを教えてくださいます。広報紙づくりのことだけではなく、日本社会のこと、若い頃のお話、戦争のことなどなど、いきいきとたくさんのことを話してくださり、貴重な時間をいただけていることへの感謝と嬉しさ、いろいろなことを話してくださるその姿に、私はこの方々のために頑張ろうと、いつまでも元気でいて欲しいという原動力をいただき、日々の業務に取り組んでいます。一見、直接は関係がないような事務作業でもそれが巡り巡って誰かのためにつながっていると信じて何事にもチャレンジしてきました。

たとえどんなにしんどいことがあっても、社内外問わず周りの存在というものはとても私を強くしてくれます。だからこそはじめに戻りますが、理念の実現のため、お客様そしてこんな私を採用してくださった会社への恩返しのために、感謝の気持ちを忘れずに私は今日も広報紙を作りますし、同じ思いを持った社員を育てるために教育も頑張ります。

皆さんも今ある環境を当たり前と思わず、家族や友人とか身近にいる人へ感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。

【ニチコミコラム】地域の繋がり

2023 年 9 月 4 日 投稿者:ニチコミ

こんにちは、タカです。

兎に角、最近は過去に例を見ないほどの猛暑や大雨、台風など歴史的異常気象が多発してます。

ただ頻度のせいか最近はそれが普通だと思うようにもなってきました。これからの未来、どうなってしまうのでしょうか。。。

被災時を想定した自主訓練、防災セットの準備等のすぐに出来る事から取り組んで、自分や周りの人の命を守る行動をとりましょう。備えあれば憂いなしです!!

前置きはさておき、今回は地域の繋がりについてダラダラ話していきたいと思います。

先月、日本人の人口が14年連続で減少したとの発表がありました。さらには初の47都道府県すべてで人口が減ったというデータも出ています。年間80万人近く人口が減少しており、戦争のない平和な国での話ですから驚きです。

それに伴って地方では地域の人々の繋がりが希薄化し、人口流出などによって消滅の危機にある町がたくさんあるそうです。

今、老人クラブでも全国的に会員の減少や、会の消滅が課題となってますが、そもそも各地域が消滅の危機にあることが日本の現実なのでこれは大問題です。

ただ現実問題、日本人の人口を増やすという解決方法は、現状かなり難しい話であると思います。

一人一人の行動でこの問題を解決していこうとするならば、地域の繋がりを強くする。これに尽きるのではないかと思います。

最近では若干少なくなってきているご近所付き合い、地域清掃や子どもの見守り等のボランティア活動、地域のお祭り等、、、すぐに出来ることとすれば、地域で積極的に挨拶をする。この程度のことをみんなで意識するだけでも大分変わってくるのではないかと感じます。

上記のようなことだけで全てが上手くいくような簡単な話ではないとは思いますが、まずは関心を持つことから始めるしかないのではないでしょうか。

老人クラブがそういった活動や繋がりのきっかけを作ってくれるのではないかと、勝手ながら期待を感じております。

そういった意味でも老人クラブの会員増強に、我々ニチコミが少しでも多く力を貸すことが出来れば大きな社会貢献になるのではと、まあ私は専門家ではないし現地に行ったわけでもないので実際のところよくわかりませんが、、こんな事を考えながら日々仕事をするもの楽しいのではないでしょうか。

何はともあれ、私は地域一体となって子どもや高齢者のことを気にかけたり面倒をみたりする、少し昔のような社会が理想だと思っています。

個人的な話ですが、私は縄文時代が好きです。(笑)

決して太古と同じ生活は望みませんが、それぞれの役割を持ち多様性を受け入れながら共同体として生きていた人たちは現代のような技術は無く不自由ではあったものの、今の我々よりも幸せであったかもしれませんね。

取り入れられることは学んで実践して、自分の人生・社会に活かしていきたいです。

【ニチコミコラム】2つのカテゴリー

2023 年 8 月 28 日 投稿者:ニチコミ

こんにちは、静岡支店のSです。

毎年夏頃にコラムの順番が回ってきますので、よく戦争体験に関するお話をしているように思います。老人クラブの投稿でも、やはり戦争体験は一つの大きなカテゴリーであるなと感じています。末永く会報誌が存続し、戦争の体験も保存できるといいなと私は今でも思っています。

さて、皆さんは「軍歴証明書」というものをご存じですか?

皆さんのお祖父さんやお父さんが第2次世界大戦中に出征していた場合、どの部隊に所属してどのような地域に派遣されていたのかが記載されている公的な書類です。

近年は戦跡など歴史遺産をめぐるダークツーリズムが注目されていたり、自身の肉親の記憶やルーツを知るために軍歴証明書を参照し、実際に派遣されていた場所に訪れる方も話題になっています。

実はこの軍歴証明書は、自分と出征していた本人との間の続柄が証明できれば取得することができます(ただし申請者が3親等以内であること)。陸軍は都道府県が、海軍は厚生労働省が所管しているので、電話などで手続きの方法を聞くと詳しく教えてくれます。自由研究のテーマとして、いかがでしょうか。

いつもいつも戦争の話ばかりしているのも味がないというもの。戦争以外にもよく投稿されるテーマをご紹介したいと思います。

それは「国鉄」です。

静岡県は東海道線と共に発展してきた土地ですので、現役時代の思い出を国鉄のOBの方々が時々投稿してくださいます。国鉄に関する投稿をまとめたら、きっとファン垂涎の一冊となるのではないかと私はドキドキしています。

このように、シニアの皆さんお一人お一人の投稿はとても興味深いものなのです。

今後も楽しんで読んでいただけるように頑張っていきたいと思います。