‘港区’ カテゴリーのアーカイブ

【東京都/港区老連】長寿を祝う集い

2015 年 9 月 15 日 火曜日 投稿者:t-admin

こんにちは、新宿猫鮫です。

今回は、港区と港区社会福祉協議会主催の「長寿を祝う集い」に行ってきました。

会場となった東京プリンスホテルは午前の部、午後の部とも満員で大盛況でした。港区にある保育園児からの花束贈呈や長寿を祝う三宅太鼓のショーには大きな拍手が送られました。

 

五月みどりさんによる歌謡ショー、港区老人クラブの演芸ステージと盛りだくさんの一日となりました。

 

PH_1

主催者、港区長による挨拶

PH_2

会場一体となった、みんなといきいき体操

PH_3

足さきから指のさきまで気品に溢れています

PH_4

名曲「風になりたい」で踊るフラダンス

PH_5

五月みどりさんの艶やかなステージ

【東京都/港区老連】元気よく!!  笑顔あふれる吹き矢大会

2015 年 2 月 23 日 月曜日 投稿者:t-admin

こんにちは、初登場のヨシです。

 

2月21日、港区白金台で開催されました「港区老連第1回吹き矢大会」の様子をお知らせします。

 

私は吹き矢といえばよく映画等でみる短い筒状のものを想像していましたが、実際は1.5メートルと長いものでした。

これは肺活量を鍛えることを目的とした競技のため、その長さになったそうです。

初めての開催とあって当日は、約60人の会員が集まり、会場がいっぱいになりました。

 

会長からのあいさつののち、本筒と言われる吹き矢の用具で準備体操が行われました。

会長からのあいさつののち、本筒と言われる吹き矢の用具で準備体操が行われました。

 

さて、準備運動も終わりいざ開始!!

 

今回初めて吹き矢をされる方が多く、後ろで審判をされている方が丁寧に教えられていました。

今回初めて吹き矢をされる方が多く、後ろで審判をされている方が丁寧に教えられていました。

自分の番が回ってくる間は、皆さん話に花を咲かせます。

自分の番が回ってくる間は、皆さん話に花を咲かせます。

ベテランの方は久々に吹き矢をしたそうですが、プロに負けないほどの高得点を取られていました。

ベテランの方は久々に吹き矢をしたそうですが、プロに負けないほどの高得点をとられていました。

 

取材で撮影をするのは今回で2回目でした。

多少緊張しましたが、最後に笑顔を撮ることができ非常によい時間を過ごすことができました。

これからも楽しい笑顔が見られるように、私も「スマイル」で接していきたいと思います。

 

【東京都/中央ブロック】エアロビクスで楽しく運動

2014 年 12 月 29 日 月曜日 投稿者:t-admin

こんにちは。今年もあとわずかですね。

明日から年末年始休暇のnonakaですが、
休暇中の予定が全くなく、寝正月になりそうな予感がしています。
自分に克を入れるべく、今日は、スポーツ活動をご紹介します!

すこし前になりますが、東京都老人クラブ連合会中央ブロック主催『中央ブロック高齢者向けエアロビクス講習会』へ取材に伺いました。

エアロビクスといえば、汗だくになりながら踊り続けるハードなスポーツといった印象がありますが、果たして……。

 

当日は主に港区、新宿区、中央区の女性会員、約80名が参加されました。

まずは準備運動をしっかりと。

準備運動でしっかり身体をほぐします

ストレッチで身体をほぐします。

準備運動の後は、いよいよ振付を覚えます。
曲はTHE BEATLESの「Ob-La-Di,Ob-La-Da」♪

 

間違えないように集中して

「ハイッ、右!左!」

振付を覚えたら、曲に合わせて踊ります。

軽快なステップ

軽快なステップ

笑顔でキメッ!

笑顔でキメッ!

高齢者向けとはいえ、なかなか激しいが動きが続きますが、
愉快な曲と踊りに、身体が自然に動いているように見えました。
参加された方からは「家に帰ってからも踊ってみようかしら」なんて声も。

運動は、三日坊主ではなく、長く続けることが大切。
そのためには、笑顔で楽しく取り組むことが重要だと感じました。
そして「この年末年始、寝てばかりいないで、たくさん身体を動かすぞ!」と
固く誓うのでした。

=============================

今年もいきいきシニア活動紹介をお読みいただき、
ありがとうございました!
皆さま、良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いいたします。

ニチコミ東京支社一同

 

【東京都/東老連】芸の華・人生の華を咲かせよう(1)

2014 年 9 月 24 日 水曜日 投稿者:DORA

猛暑が去り、本格的な秋がやってきました。
読書の秋、食欲の秋、そして芸術の秋です!

東京中のクラブから選ばれた芸達者が集まる大会
「東京都老人クラブ芸能大会」におじゃましてきました。

おごかな式典のようす

おごそかな開会式典

健康のため、生きがいづくりのため、日頃地道に積み重ねた練習。
その成果を、一気にステージで華咲かせます!
ダイジェストですが、熱演の様子をごらんください!

中野区代表のステージ

江古田1丁目老盛会「夢盃」(中野区)

品川区代表のステージ

元関寿会「春夏秋冬花吹雪」(品川区)

文京区代表

宮元白寿会「はぐれコキリコ」(文京区)

調布市代表

調布あけぼの「トゥ・ユー・スイート・ハート・アロハ」(調布市)

八王子市代表

館町むつみ会「明日坂」(八王子市)

豊島区代表

愛要会「酔歌」(豊島区)

港区代表

麻布常盤会「カ・マカニ・カイリ・アロハ」(港区)

葛飾区代表

高砂南百寿会「松竹梅づくし」(葛飾区)

小平市代表

学園東町寿会「宵宮」(小平市代表)

さすが東京中から選抜された代表たち、どの出演者も息の合った素晴らしい演技で、会場からは惜しみない拍手がおくられていました。

ここまでで午前の部は終わり。
昼休みをはさんで、まだまだ後半が続きますよ〜。
次回のアップロードをお楽しみに!

 

【東京都/港区老連】国会議事堂見学

2014 年 7 月 30 日 水曜日 投稿者:t-admin

7月16日(水)、港区老人クラブ連合会役員一行20名による国会議事堂参観が行われると聞き、取材に伺わせていただくことになりました。

現地に到着すると今回の国会参観にご尽力いただいた地元東京都第1選挙区選出の衆議院議員山田みき先生が直々のお出迎え。「本日はタイミングよく皆さんとゆっくり過ごせる時間ができましたので同行させていただきます」と先生のご挨拶に顔馴染みの皆さん、一気に緊張が解けた様子。

受付を済ませて早速議事堂内に入ると、テレビで見たことのある光景が広がる。建物内の撮影が制限されているのでお見せできないのが残念ですが、イギリスから取り寄せたステンドグラスや大理石をふんだんに使った建築技術はお見事!伊藤博史、板垣退助、大隈重信の銅像に見下ろされながら当時の日本の国力を垣間見ることができました。余談ですが天皇陛下専用のお部屋(休憩室)の建築費が議事堂全体の建築費の1割を占めているとのこと!

続いて衆議院議場へ。この日は特別に2階の外交官席から議場を見学させていただくことができました。国を運営する中心である議場、上から見下ろすとなんとも言えない荘厳な雰囲気に身の引き締まる思い・・・。「ここで重要法案が決定されるのか」と思うと悲喜交々。「山田先生の席はどこですか?」「今度から国会中継で先生の席を注目しながら見てみます」と国会がより身近になったようでした。

最後に集合写真

最後に皆で記念写真

午前中の見学が終わり、国会食堂へ。ちょうどランチタイムと重なり職員や見学者で溢れている。「昼時の活気は今も昔も変わらないのだろうな」とひとりで思いを巡らせながら皆で松花堂弁当をいただきました(写真)。食堂で意外だったのはメニューの豊富さ。和洋折衷なんでもござれで、ショウケースに並ぶサンプルを見ているといつの日か全メニュー完全制覇してみたいと思ったのは自称グルメの私だけ?

食事が終わり、次は衆議院議長応接室へ移動。壁一面には歴代議長の肖像画が飾られていて昔テレビでよく見た懐かしい顔が並ぶ。壁を見上げながら「この先生はユニークだったな~」「現在は昔のような豪傑は見当たらないな~」と当時のエピソードなど、激動の昭和をともに歩んで来た皆さんから発せられる言葉には重みを感じました。

最後に議事堂前の広場で記念撮影。「今日は皆様とご一緒できて楽しかったです。またいつでも遊びに来て下さい」と山田先生からお別れのご挨拶。そして岩井港区老連会長と参加者全員でお礼を述べ解散となりました。帰り際「次はぜひ首相官邸へもどうぞ」と秘書の方の声が。次も私にお声がかかりますように・・・・(祈)

DSC_4626

国会議事堂内食堂で昼食(松花堂弁当)

DSC_4636

当時の雰囲気が漂う食堂

【東京都/港区】秋深し…そうだ京都へ行こう

2013 年 11 月 12 日 火曜日 投稿者:t-admin

こんにちは!今日(11月12日)はここ一番の冷え込みとのことで、冬の訪れを感じますね〜(¥_¥)

さて編集7号マッツですが、先日港区の研修旅行で岐阜と京都へ行って参りました(^▽^)ノ

今回は岐阜に2泊し、中日に京都観光…という行程。紅葉にはまだ早いですが、澄み切った空気の中、素晴らしい景色と美味しいご飯を味わってきました♪♪

鵜飼で有名な長良川沿いにある「ホテルパーク」は川端康成の縁の地でもあり、情緒たっぷり。

鵜飼の季節は終わってしまいましたが、篝火の妖しく揺らぐ夜の漆黒の長良川は美しいでしょうね〜!

ホテルの前に広がる長良川

ホテルの前に広がる長良川

ロビーには川端康成の展示が

ロビーには川端康成の展示が

旅行の楽しみと言えば、「食事」! ホテルパークは政府国際観光登録の老舗ホテルというだけあって、お料理もとっても美味しかったです! 鮎を使った料理など、岐阜の味覚も味わえました(^▽^)

食事も豪華!

食事も豪華!

また、京都観光では、竜安寺、金閣寺などのメインスポットに、嵐山での昼食など、修学旅行を思い出させるような楽しい行程。区老連会員も「京都に来たのは数十年ぶりだわ〜!」と懐かしみ、学生時代に戻ったように喜ぶ姿が印象的でした。

竜安寺で集合写真

竜安寺で集合写真

若返った気分で坂道もほい!

若返った気分で坂道も軽々と!

 

先日、豪雨による被害を受けた嵐山も修復され、この研修旅行の数日前にやっとお土産屋もオープンされたとのこと。被害の跡を感じさせないような風景にほっと胸をなで下ろしつつ、自然の猛威による甚大な被害と、ご苦労された方々に思いを巡らせました。

透き通るような嵐山の景色

透き通るような嵐山の景色

橋も元通り

橋も元通り

他にも岐阜大仏や鵜飼のミュージアム等を巡り、会員同士親睦を深めました。

最後は新東名高速を通り、目新しい駿河沼津のサービスエリアでわきあいあい♪

旅を通して同じ景色を共有することで、ぐっと距離も縮まりますよね(^▽^)

新東名高速の沼津オーシャンビューに感動!

新東名唯一のオーシャンビューエリアに感動!

【東京都/東老連】さあ、みんなで踊ろう!☆

2013 年 10 月 22 日 火曜日 投稿者:t-admin

こんにちは! 編集7号のマッツです!(^▽^)今日も東京は曇空…台風27号も迫っているとのことで、皆さんくれぐれもご注意くださいね!

さて、先日、「スポーツ祭東京2013」の後半戦・「第13回全国障害者スポーツ大会」の開会式が味の素スタジアムで開催されたのをご存知でしょうか!
なんと、東京都老人クラブ連合会からもオープニングプログラムに参加するということで、ニチコミ編集部からドラちゃん先輩と私マッツが突撃取材へ!

ドラちゃんとマッツ

ドラちゃん(左)とマッツ(右)

 

さすがに全国大会(※)ということもあり、取材には事前申請や当日のID発行等、警備は厳重! 会場には、たくさんの警備員や警察もいました。
我らがニチコミ隊も早朝4時起き…。7時から報道受付に並び、「うう…ねむい(-_-)zz」といいながら手続きを行いました(笑)
ちなみに報道受付の列には、大新聞社やテレビ局の取材班も一緒に並んでいました。ニチコミもメジャーデビュー!?

広い〜味の素スタジアム!

広〜い「味の素スタジアム」!

さて、オープニングプログラムにはピンク色のTシャツを着た集団がぞろぞろと入場!その数およそ700人!!
グラウンドにはピンク色の輪が広がり、圧巻!司会の松岡修造氏もTVで見るあの熱血パワーで「いや〜!みなさん、ほんっとお若いね!!」と大絶賛(^▽^)

遠くには…あ!松岡修造だ!

遠くには…あ! 松岡修造さんだ!

背筋もピンと!入場!

背筋もピンと!入場!

ピンクの輪が広がります

ピンクの輪が広がります

「ジェンカ」の音楽が流れると、皆さん堂々と踊り始めます。何度も練習を重ねた…という成果も表れ、息もぴったり♪ 青空の下、響く「ジェンカ」を懐かしく想う方も大勢いたようです。

元気いっぱい踊ります

元気いっぱい踊ります

ドラ先輩「いや〜、何年か前に棒体操の岡部先生が『国体のオープニングで棒体操を踊るわよ!』と言っていたけど、それが現実になるなんて、感慨深いね(^_-)」

マッツ「何年も前からおっしゃっていたんですね! じゃあ今度は7年後のオリンピック…ですね(^▽-)☆」

なんて話しながら、こうして元気にいきいきと皆さんが活動する姿が東京から全国へと発信され、同世代の人や若い人たちにもパワーを与えると同時に、老人クラブの存在や活動を知ってもらえる機会として、とても素晴らしいプログラムだと、改めて感じました。

スタンドには皇太子殿下、雅子様もご臨席され、凛々しい選手団やアトラクションも盛大でとても感動的でした。

選手団の入場

選手団の入場

フィナーレを飾る壮大な演出

フィナーレを飾る壮大な演出

こうした良い刺激をもらえる機会に恵まれ、マッツも本当に感謝しております(^_^)
頭のなかにはジェンカ〜♪がぐるぐるな今日このごろでした☆

 

※「スポーツ祭東京2013」は、会期前半に「第68回国民体育大会(国体)」と後半に「第13回全国障害者スポーツ大会」をひとつの祭典として開催されました。

 

【東京都/港区老連】秋の作品展鑑賞デビュー

2013 年 10 月 18 日 金曜日 投稿者:t-admin

ブログ初登場、営業部かっちゃんです。

ヨロシクお願いしマッスル( ・ω・)ノ

 

10月17日、台風一過!! 弊社編集部員に同行して港区ほのぼの作品展に行ってきました。

区内18ヶ所のいきいきプラザに47クラブが出展。各会場にはたくさんの作品とお客様。

可愛い置物から素晴らしい書など、プロ顔負けの作品がずらり。

窓口となる各老人クラブ担当者も、説明にお客様との会話に熱が入っていました。

私はステンドグラスや水墨画などに見入ってしまいましたが、

次回は皆様にもぜひ力作を見ていただきたいですね~。

では、写真からちょっと覗いて見てください。

会場入り口

会場入り口

ステンドグラスもプロの出来映え

ステンドグラスもプロの出来映え

みなさん楽しくおしゃべり

みなさん楽しくおしゃべり

スゴイ!!

スゴイ!!

 

 

摘みかんざし 伝統の技

摘みかんざし 伝統の技

来秋はどんな作品が出展されるかワクワクします(o^^o)

【東京都/東老連】大豊作のステージでした!

2013 年 9 月 20 日 金曜日 投稿者:DORA

すっかり秋めいてきましたね。
みなさんこんにちは、編集5号ドラちゃんです。

まだ暑さが残る9月12日、第50回「東京都老人クラブ芸能大会」が文京シビックセンター大ホールで開催されました。
ニチコミ東京編集部では、今年も取材にいってきましたよ〜。

 

1800席ある大ホールは、出演者&応援団でいっぱい。
晴れ舞台を前に、わくわくするようなお祭りムードに包まれていました。

 

ステージが始まると、あでやかなパフォーマンスにため息が…!

さすが東京中から代表が集う大会だけあって、衣装もパフォーマンスも見応えたっぷり。

葛飾_5950s

揃いの衣装も鮮やかに!

 

調布_5879s

衣装の色にマッチした傘を手に、ピタッとキマリました!

 

東久留米_6004s

本格的な「ささら」も登場

 

皆さん、この日のためにどれだけ稽古を積んだことでしょう。
緊張しながらも、日頃の練習の成果を発揮して、せいいっぱい踊りました。
その熱演ぶりに、応援団だけでなく会場中から声援が飛びました。
カメラを構えていた私も、あまりの気迫に目頭が熱くなる場面も…

 

そんな中、印象に残ったのは、昭島市の小荷田寿会の「お米ありがとう音頭」。
あれあれ? 舞台そでから登場したのは…農作業着の人たち?

 

昭島01_5970

舞台そでから登場したのは、鍬を持った人たち

踊りながら大地を耕し、苗を植え、舞台の上の田んぼでは稲がすくすく育っていきます。

昭島02_5972

踊るうち、田んぼでは元気に稲が育っていきます

やがてお米が実り、最後は豊作を祝って全員で万々歳!

 

昭島03_5982

見事なお米が実りました! みんなで万歳!

 

日本人ですもの、お米大好き・お米に感謝!
実りの秋・収穫の季節にぴったり、まるでお芝居のような斬新な演出に、会場中から大きな拍手がおくられました。

優勝は、この日一番の大喝采をあびた昭島市の小荷田寿会の「お米ありがとう音頭」でした!

 

準優勝は、港区・笄親睦会の「華燭の宴」。

港区02_5962

準優勝 港区・笄親睦会

 

第三位は、八王子市・めじろ台第三むつみ会の「祝い酒」。

八王子_6077

第三位 八王子市・めじろ台第三むつみ会

 

なんと1位から3位まで、ニチコミが会報誌をお手伝いしている連合会のチームです!
さらに審査員特別賞には、中野区・小滝泉会の「夜明けのうた」が!

中野01_5910

審査員特別賞 中野区/小滝泉会

 

これは取材者冥利につきます!
うれしい、うれしい!
大豊作、大豊作!
(↑がんばったのは、私たちではありませんが…)

私たちも勇気をいただきました。ありがとう、みなさん!
また来年も、素晴らしいステージを見せてくださいね!

 

【東京都/港区老連】団子もいいけどやっぱり花でしょ!

2013 年 4 月 2 日 火曜日 投稿者:t-admin

こんにちは編集7号のマッツです。
先月、マッツは港区老連の日帰り研修旅行に同行させて頂き、あま〜い「とちおとめ」食べ放題を取材してきました!

出荷されている苺は少し固く酸っぱいものも多いですが、もぎたては格別!「練乳がいらないわ〜」「30個も食べちゃった!」など皆さん黙々と試食。さらに、お土産で3箱!なんて方もざらにいます。

真っ赤なルビーのような苺


今年は寒冷で、ハチが巣箱から出てこなかったり、出荷数も昨年よりも少ないとのことで心配もありましたが、真っ赤なルビーのような苺を堪能されたようです。「とちおとめ」は糖度と酸味のバランスも良く、品種の中でも人気が高いみたいですね。「苺」はビタミンC以外に、虫歯予防のキシリトールや、ポリフェノールなども含まれているとのこと。健康だけでなく美容効果も高いようで、女性陣も大喜び!

また、三大名園の水戸偕楽園では梅が満開!100種3000本もの梅があるそうです。

梅林に迷い込んだら…


まさに梅林郷…。日頃の喧騒を忘れ、時が止まったような不思議な世界に、想い出話や他愛ない話で花を咲かせました。途中で寄った、大前神社では特大サイズの恵比寿様がにこにこしながらお出迎え。腕には「鯛」じゃなくて、「鯉」を抱えていることから、「恋」が叶う神社として恋愛祈願の神社としても有名だとか。
でも、どうやら見ていると、皆様、「恋」より「団子」より、やっぱり「花」に心奪われているようで、「梅」の前で記念撮影に夢中でした(笑)

恵比寿様もにっこり

ちなみに、偕楽園では花粉飛散がすごかったらしく、マッツも花粉症で目と鼻がすさまじいことになりましたが、これも春のお土産ですね!(笑)