‘宮前区老連’ タグのついている投稿

【川崎市宮前区/宮前区老連】夏の富士見坂を登ると

2012 年 8 月 21 日 火曜日 投稿者:t-admin

初めまして。
この度、編集7号に任命されました、マッツです。

未熟な点も多々あるかと思いますが、皆様が楽しんでいただける会報誌を作れるように尽力致しますので、

ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。

 

さて先日、宮前区老連へ前任の引き継ぎとご挨拶にお伺いしました。

市民館の「宮前市民ギャラリー」では恒例の趣味の作品展が開催中(8月9日〜16日)ということで、

わくわくしながら趣味の一眼レフ片手に馳せ参じました。

市民館へと続く急勾配の「富士見坂」の重力と闘いながらも、

ぴかぴかと眩しい青空と爽やかな風に励まされながら、たどり着きました。

(皆さん、いつもあの坂を登っているんですよね。すごい、、、!)

最終日だった作品展の会場は、老若男女で大賑わい。

色とりどりの作品に釘付けの皆様

会長や宮前区老連の皆様にご挨拶をした後、

ゆっくり作品を鑑賞させていただきましたが、、いや〜もう!

(さらに…)

【川崎市宮前区/宮前区老連】猫背はダメよ

2012 年 7 月 10 日 火曜日 投稿者:t-admin

それは4年前の夏のこと。
当時の職場で1泊のマナー研修というものがありました。

鬼教官が「姿勢」の話を始めた時に、残念そうな眼差しで私に一瞥すると、

「身体がゆがみすぎだろ!」と指し棒の先を私に向けました。うげっ。

ええ、自覚しておりますが、なにか?とは言いませんでしたが、私は子供の頃から姿勢が悪いです。

その後、鬼教官が姿勢の悪い私を視界に入れたくない様子だったのは被害妄想でしょうか(笑)。

本日の話題は、6月30日に開催された宮前区老人クラブ連合会の健康講座・体力測定会のお話。

奥田さんの軽妙な語り口に参加者は引き込まれています

今回の健康講座は早稲田大学非常勤講師の奥田文子さんをお招きして「加齢と上手にお付き合い・健康長寿の輪を広げよう!」という議題で講演が行われました。
(さらに…)

【川崎市/多摩川クラブ川崎・宮前】孤独を救う光

2011 年 2 月 28 日 月曜日 投稿者:t-admin

足が、動かない。
部屋を這いつくばる。

週1回、息子が食料を買って来てくれるが、
話し相手はいない。

冷たい床の上でうずくまる。
ギュッと目を閉じる。

死にたい!死にたい!

玄関が開いた。
あなたは誰?

「死にたいなんて、言わないで」
「あなたは私と同じ歳じゃないですか」

「話し相手がいなくてさみしい? それじゃあ」

「老人クラブに入りましょう」

(さらに…)

【川崎市/宮前区老連】みんなで作って、楽しく食べよう!

2011 年 2 月 25 日 金曜日 投稿者:t-admin

みなさん、こんにちは。
編集3号・なおたんです。

さて。
昨今、「イクメン」(子育てに積極的な男性)だとか、お弁当を自分で作る「弁当男子」など、家庭的な男性がもてはやされています。

いまの時代、「男子厨房に入らず」なんて言葉は 古いっ!ということでしょうか。

手際よくいためます

そんな中、川崎市の宮前区老人クラブ連合会では毎年2回「男の料理教室」を開いています。

「男子厨房に〜」という言葉が当然だった時代のみなさんですから、
悪戦苦闘していると思うでしょ?

さにあらず。
ひとりで暮らしている男性や、奥さんを手伝ってある程度料理が出来る人も多いのです。

きれいに皮をむきます

(さらに…)

【宮前区老連有志】昔遊びを子どもたちに

2010 年 10 月 4 日 月曜日 投稿者:t-admin

みなさん、こんにちは。
編集3号・なおたんです。

宮前区の市民館で8月22日、「夏休みこども遊びランド」が開かれました。

このイベントの中で宮前区老連の有志が子どもたちに昔遊びを教えるというので、これは面白そうだとなおたんも遊びに行ってきました。

そのコーナーへ行くと、折り紙やお手玉、ベーゴマなどを教える区老連でおなじみのみなさんと、子どもたちがワイワイ賑わっています。

あ。ナガシマさんだ。
こんにちはー、ナガシマさんはなにを教えてるんですか?

ぶんぶんゴマづくり。熱心に教えていました

ほほう。
ぶんぶんゴマというのですか。

(さらに…)

【宮前区老連】器用王国に住む人々

2010 年 9 月 28 日 火曜日 投稿者:t-admin

みなさん、こんにちは。
編集3号・なおたんです。

なおたんは不器用王国の住人です。針を持つと針が錆びるという、困った手のひらなので、家庭科の授業が大嫌いでした。

折り紙を折れば、悲しくなるほど角が合わないし、セーターなんて編んだことがなく、料理は「大体」でつくってしまいます(それはある意味器用か?)。

技術の授業も嫌いで、のこぎりを持てば、真っ直ぐ板を切れず、釘を打てば必ず曲がるので、打っては抜き打っては抜きを繰り返し、板は穴だらけに。

そんななおたんが最も尊敬する人。

「手先が器用な人」。

宮前区老連は8月6〜11日の6日間、市民館の「宮前市民ギャラリー」で恒例の趣味の作品展を開きました。

手芸や編み物、写真、絵画、盆栽などなど、会員のみなさんが日ごろ作りためた芸術作品が一堂に介します。

かわいい老夫婦のお人形!

(さらに…)

【向丘地区老連】毎年の楽しみは…

2010 年 8 月 24 日 火曜日 投稿者:t-admin

みなさん、こんにちは。
編集3号・なおたんです。

川崎市の宮前区老連は、宮前地区老連と向丘地区老連で構成されています。

芸能大会はこのふたつの地区ごとに行います。6月下旬、宮前市民館大ホールで行われた向丘地区老連の芸能大会にお邪魔してきました。

37グループが日ごろ練習してきた歌や踊りなどを披露します。

老人クラブの会員は女性が圧倒的に多いそうですが、向丘地区で発表していたメンバーは他の地域の老人クラブより男性が多いなあという印象を受けました。

男性も活躍しています

(さらに…)