2020 年 6 月 4 日 のアーカイブ

【ニチコミコラム】高齢者向けシェアハウス

2020 年 6 月 4 日 木曜日 投稿者:ニチコミ

こんにちは。めるちゃんです。
最近、家賃を削減したいと考えシェアハウスに住み始めました。
入居のために調べているとシェアハウスってたくさんあるんですね。
そのなかで気になる物件を見つけました。「高齢者向けシェアハウス」です。

いま高齢者向けシェアハウスが増えているそうです。その背景には単身高齢者の増加があります。
内閣府の『高齢社会白書(平成30年度版)』によると、平成28年の65歳以上の全人口に占める単身世帯の割合は27.1%と3割近くにのぼり、今後も年々増加見込みであるといいます。

単身高齢世帯は孤独死や会話頻度減少による認知症のリスクが問題となっていますが、
シェアハウスならば自分の事は自分で行える自由を尊重しつつ、人との交流があり孤立しない環境が両立できるのではないでしょうか。

私が見つけた高齢者向けシェアハウスも、自立的要素が強いため安価である「サービス付き高齢者向け住宅」よりもさらに半額以上も低家賃!で自由度の高いバリアフリー物件でした。
さらに、学生と共同で生活するシェアハウスや子供などとの世代間交流のあるシェアハウスもあるようで、現在「地域包括ケアシステム」が推進されているなかで、その中心である住まいに新しい風を吹き込んでいけるのではと感じました。

また忘れてはならないのが、地域の生きがい作りの場としての老人クラブです。
高齢者一人ひとりが自分のできる事に合わせて自分らしく地域と関わってゆける場所。
老人クラブには長い歴史がありますが、これからの時代にこそ重要な役割を担っていくと確信しています。

参考:
・平成30年版高齢社会白書(概要版)ー内閣府(https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2018/html/gaiyou/s1_1.html)
・2025年、独居老人は700万人を超える!「高齢者向けシェアハウス」は深刻化する孤独死を防げるかーみんなの介護ニュース(https://www.minnanokaigo.com/news/kaigogaku/no680/)
・【図解】地域包括ケアシステムとは?住み慣れた地域で最期まで暮らすーみんなの介護(https://www.minnanokaigo.com/guide/homecare/area-comprehensive-care-system/)

【ニチコミコラム】 こんな時代やから、、、

2020 年 6 月 4 日 木曜日 投稿者:ニチコミ

皆さんこんにちは!ちゃー坊です!
入社してもう5年目となりリーダーを任されるようになりました。与えられた限りはしっかりと責任を持った行動を心がけます。

さて長い連休が終わり我が社も夏の陣が始まっています。例年の連休とは異なった過ごし方をみなさんも経験されたと思います。
新型コロナウィルスにより緊急事態宣言が出され私も不要不急の外出は控えていました。

ただ家にいても暇なだけなので掃除をしたり一度読んだ本を一から読み直したりして時間を潰していました。
17時くらいになると母が夕食の準備を始めていました。何気なく手伝ってみると料理って意外に楽しいなと思えました。それから毎日御飯時は何かやることはないかなーって探しながら過ごしていました。実家暮らしなのでなかなか料理をすることがない私ですがこの期間をキッカケに少し料理も覚えました!
いつもご飯を作ってくれる母に感謝できるキッカケをくれた緊急事態宣にも感謝です!!