2020 年 2 月 のアーカイブ

【福岡県 筑後市老連】個性輝く生きがいを披露

2020 年 2 月 25 日 火曜日 投稿者:aya

こんにちは、はくまいです(*´∀`*)

 

先週、福岡でもやっと初雪が観測されましたね。

寒さもまだ残りますが、皆さんいかがお過ごしですか?

 

さて今回は筑後市老人クラブ連合会で行われた校区対抗のど自慢大会についてご紹介します。毎年恒例のこの大会ですが、今回も各校区より芸達者が集い、美声を披露しました。

 

各校区から大勢の方が参加しました

 

気持ちを込めて歌います

 

校区対抗ということで皆さん応援にも力が入っており、手拍子で出演者を後押し。

 

手拍子で応援♪

 

表彰式で順位が発表されると一際歓声が湧き、大盛り上がりの大会となりました。

 

受賞者の皆さん

 

また、作品展も同時開催され、お昼休みには多くの方が作品を見に来ていました。自慢の工芸品や洋服、写真などが所狭しと並び、来場者の目を楽しませていました。また、作品のなかにはその場で購入できるものもあり、皆さんそれぞれ好きな作品を購入し笑顔で持ち帰っていました。

 

作品展にも多くの方が来場されました

 

個性あふれる作品の数々

 

カラオケに作品と、会員の皆さんの生きがいを見ることができた大会でした。生きがいを持つことは健康長寿にも繋がります。皆さんも老人クラブで生きがいを見つけてみませんか?

【佐賀県 鳥栖市老連】輝く舞台で自慢の歌声を披露

2020 年 2 月 17 日 月曜日 投稿者:aya

こんにちは!ナツです(^o^)/

冬もいよいよ本格的になり、近々雪も降る予報も出ていますね。しっかり寒さ対策をして冬を一緒に乗り切りましょう!

 

さて、今回は1月30日に開催された鳥栖市老人クラブ連合会のカラオケ発表会の様子をご紹介します。 今回は約60名の参加があり、自慢の歌声を披露。中には、衣装にこだわっている方もいらっしゃいました。

気持ちを込めて

今回から採点方式がなくなり、参加された皆さんは好きな歌をのびのびと自由に歌っていました。歌が終わると会場は大きな拍手につつまれ、和気あいあいとした大会になりました。

観客から花束の贈呈もありました

自慢の歌声が会場全体に響き渡っていました

歌うことは脳の活性化にも繋がりますので、皆さんもぜひお気軽にカラオケ大会に参加してみてはいかがでしょうか。次回も多くの方の歌声が聴けることを楽しみにしています(^^♪

【北九州市 八幡東区老連】頭を使って交流を深めて

2020 年 2 月 10 日 月曜日 投稿者:aya

こんにちは、はくまいです(*^^*)

まだまだ寒い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしですか?

 

さて今回は八幡東区老人クラブ連合会の囲碁・将棋大会をご紹介します。

1月22日、八幡東区の各地区より囲碁と将棋の愛好家21名が集まり、熱戦を展開しました。 今回は一般の方も参加し、囲碁・将棋を通して会員と交流を深めていました。  対局が終わると、他の方の対局を観戦しながら自分ならどのように指すか話し合ったり、お互いに対局の感想を言い合ったりと、皆さん会話を弾ませ楽しんでいました。

 

熱い対局が見られました

 

会話も弾みます

 

真剣な表情

 

今回の最高齢者はなんと91歳! 「勝つと嬉しいしボケ防止にもなるね」と笑顔で碁石を指していました。

 

頭を使う囲碁・将棋、皆さんも挑戦されてみませんか?

 

囲碁・将棋で頭を活性化!

【佐賀県 佐賀市老連】創る喜びを表現

2020 年 2 月 3 日 月曜日 投稿者:aya

こんにちは、ayaです。2月になりましたが、まだまだカイロが手放せない寒い日が続いています。風邪対策を引き続きしっかり行っていただき、春の訪れを待ちましょう。

 

さて、今回は佐賀市老人クラブ連合会の会員の皆さんが毎年、創る喜びを表現する「高齢者趣味の作品展」をご紹介いたします。

12月20日(金)〜24日(火)の期間、佐賀市立図書館において開催された第14回高齢者趣味の作品展では、市内の高齢者や施設入所者などから、絵画や写真、手芸など計196点の出品があり、佐賀市老連の会員の皆さんからは計27点の出品がありました。

各部門の最高齢者賞の中には90代の方も多く、中には手芸の部で98歳の女性の方が出展されるなど、デザイン、技術、アイデア、発想など様々な視点で鑑賞しても、とても高齢者が作ったものとは思えない秀作ばかりでした。

 

 

佐賀市老人クラブ連合会会長表彰作品

熟練の深みのある作品から、仲間とともに楽しみながら作ったものまでジャンルも幅広く、来場者の目を楽しませた今回の作品展では、何かを始めることに年齢は関係ないということを証明してくれ、勇気を与えてくれました。作品が完成した時のこの上ない喜びが心を満たし、心身の健康維持にもつながると思います。これからも会員の皆さんのその情熱を日頃の活動にも生かし、クラブをさらに盛り上げていってください。