【神奈川県/ゆめクラブ藤沢】無理のきく体づくり〜アッキーナ、91歳女性に負けるの巻

2012 年 1 月 27 日 金曜日 投稿者:t-admin

こんにちは。
東京支社のアッキーナです。

ゆめクラブ藤沢(藤沢市老連)の健康体操教室に1月24日、お邪魔しました。参加者26人プラス私。
この手の講習は、タメになりますが耳が痛いです(ーー;)

 

「ちょっと無理のきく体づくり」と題して健康管理指導士の野口慶子先生に指導していただきます。

 

この時点で「無理」は効きません。

…と諦めてしまう私(~_~;)

 

要支援・要介護の原因

①脳血管疾患

②認知症

③高齢による衰弱

④関節疾患

⑤転倒による骨折

となっているそうですが、

上位ふたつまではメタボ、いわいる「メタボリックシンドローム」も大いに関係してくるのだとか………(´Д` )

 

最近、整形外科学会で提唱されている「ロコモティブシンドローム」通称「ロコモ」。はて?「ロコモ」とは?

ロコモってなあに?

骨、関節、筋肉などの運動器の動きが衰えてくると、くらしの中の自立度が低下し、介護が必要になったり、寝たきりになる可能性が高くなります。運動器の障害のために、要介護になっていたり、要介護になる危険の高い状態がロコモーティブシンドロームです。(公益社団法人日本整形外科学会パンフレットより)

 

「ロコモ」7つのチェック項目があります。

⑴2kg程度の買い物をして持ち帰るのが困難である(1リットルの牛乳パック2個程度)

⑵家のやや重い仕事が困難である(掃除機の使用、布団の上げ下ろしなど)

⑶家のなかでつまずいたり滑ったりする

⑷15分くらい続けて歩けない

⑸横断歩道を青信号で渡りきれない

⑹階段を上がるのに手すりが必要である

⑺片脚立ちで靴下がはけない

半袖の参加者も…!

 

どうですか?皆さん、当てはまりませんよね!

私はかなり怪しいのがあります……(汗)

 

そんなことをふまえて取材そっちのけでロコモーショントレーニングです(←おいおい)

 

〈略してロコトレその1〉開眼片脚立ち

左右1分間ずつ1日3回行うといいそうです。

フラフラしますよ〜。目を開けていたって。

え?なになに?六会のお父さんは、目をつむって2分も出来るって?

素晴らしいじゃないですか!

 

〈ロコモその2〉スクワット

椅子に腰かけるように、お尻をゆっくり下ろします。

お尻を軽く下ろすところから始めて、膝は曲がっても90度を超えないようにします。

 

昔から苦手です。

腰が痛いし、膝がガクガク笑っています。

 

「呼吸を止めないでー」

 

先生の声が遠くに聞こえますが、止まっています(>_<)

ふたつのことをいっぺんにできません。

 

皆さんはどうかな?

 

余裕がないなりに回りを見渡してみると、いやいや笑いながら余裕を感じます。

 

やっと休憩時間です。お茶を飲んで伸びて既に痛い筋を労わっていると「太っているから苦しいのよ」と声をかけられました。

 

( ;´Д`)

 

ハイ。

 

そのとおりです。

 

反省しきり、健康にまじめな皆さんを見習わなくちゃなーと後半も「あいたたた、あいたたた」やっていたら2列めのお母さん、手で私に合図を送ってくれます。「ガンバレ」か?   ガンバっているんだけどなあ〜

ん?いえいえ、どうやら違います。

五本指と四本指。イコール九?

「九?」

そして一本指。

「一?」

……

「え!?」

左の女性が91歳なんですって!

 

91⁉   91歳ですか?

お母さんが!?

私の目の前にいて息ひとつきらせていないあなたが‼⁇

 

ニコニコ笑っています。

 

倒れそうになりましたが、倒れている場合じゃありません。

 

完敗です。

出直してきます。

タグ:

コメントをどうぞ

*